美肌アルバム
May/2025 Back <<<
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>> Next

美髪への道 Part2

みなさま こんにちは花

2月、水仙のつぼみがほころび
少しずつ春が感じられるようになりましたね。



前回、“髪をきれいにするには頭皮環境が左右する”
ということをお伝えしました。

今回は健康な髪を育てるケアをご紹介します。

髪はヘアーサイクルと呼ばれる成長期→退行期→休止期→脱毛
までの周期を平均4〜6年で行います。
頭皮環境が正常であれば、安定したヘアーサイクルにより
健康な髪が育ちます。

☆ なぜ健康な髪が育たないの?

頭皮も他の皮膚と同様に角質肥厚を起こします。
角質肥厚の影響は頭皮の水分不足やベタつき
ターンオーバーの乱れにまで及びます。
このような頭皮環境では髪の栄養を運ぶ血流は弱くなり
栄養不足の髪になってしまいます。

健康な髪を育てるには、ヘアーケアで頭皮環境を整えることが最優先です オッケー

☆ 健康な髪に育てられないはうー 気をつけて check!

 □ 洗髪前にホコリや汚れをうかせるためのブラッシングをしない。
 □ 洗髪前に充分な予備洗いをしない。
 □ 髪の毛ばかり洗って、頭皮の汚れは気にしない。
 □ シャンプーする時間よりもすすぎの時間が短い。

 □ 洗髪後、頭皮や髪を丁寧にタオルドライしない。
 □ 自然乾燥させている。
 □ 髪を乾かすときにドライヤーを髪に近づけ過ぎている。
 □ 根元から乾かさず、毛先から乾かす。

いずれの項目も頭皮や髪を傷めてしまいます。
美しい髪を育てるためにも気をつけたいものですね チョキ



 四葉 「カツウラ サボンテートA」は汚れをすっきり落として、さっぱり洗い上げます。
  石けん系だから髪と頭皮にやさしく、敏感な肌の方もお使いいただけます。

 四葉 「カツウラ ヘアーローションA」は新しい皮脂を引き出すので
  頭皮や髪をうるおし、自然なツヤのあるしっとりとした髪に導きます。

  サボンテート・ヘアーローションと合せてお勧めしたいのがこちら パー
 四葉 髪にハリやボリュームが欲しい方へ
  髪の健康に関わる三大要素 「血流促進」「頭皮環境」「成長因子」に
  アプローチをする頭皮のエステローション「スカルプリッチ」!!

  花 髪のダメージも頭皮のダメージも頭皮環境を整えるケアで
    ハリやコシ、ツヤのあるしなやかな髪を育て
    春風にそよぐ美しい髪でお過ごしくださいね 音符


。・;。・;。・;。・;。・;。・;。・;。・;。・;。・;。・;。・;。・;。・;。・;。・。;・。・;。・;。・;。・;。・;。・;。・;。・;。


  うさぎ ヘアーケアについてのお悩みがございましたら
   こちらのお客様相談窓口まで(平日 10:00〜18:00)
   お気軽にお問い合わせください。



コメント
コメントする









2018/10 [1]
2018/09 [1]
2018/07 [1]
2018/03 [1]
2018/01 [2]
2017/12 [1]
2017/11 [1]
2017/09 [1]
2017/08 [1]
2017/06 [1]
2017/05 [1]
2017/04 [1]