美肌アルバム
Aug/2015 Back <<<
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>> Next

いつまでも若々しく!

みなさま こんにちは 花
早くも8月も終わりをむかえました。
夏のお疲れは出ていませんか。

私たちの健康な体をつくっている3つの要素
「充分な睡眠」「適度な運動」「バランスの良い食事」を整えることは
美肌を保つことにつながっているのをご存知でしょうか。

睡眠 Zzz ・ 運動 ダッシュダッシュ ・ 食事 おにぎり の3つのうち
今回は食事に関係する旬の食材に注目しました。

旬の食材にはビタミンやミネラルが多く含まれています。

秋の食材は寒さに向かうために免疫力を高めたり
カラダを温めるなどの効果があります。

それぞれの季節ごとにカラダを守ってくれる旬の食材たち!


                        体を温めてくれる秋野菜♪

最近ではハウス栽培や養殖などがあり
一年を通じて店頭に出回っているものもありますが
「旬」の食材の美味しさは格別です lovelove

「旬」は食材の成熟する時期であり、栄養価も高くなります。
 ※季節外れのものと比べると2倍も高くなるものもあるようですよ ぎょーん

お買い物に行くと旬の食材は生鮮食品売り場の
目に付く場所にたくさん揃っていますね にぱっ

9月の食品
野菜・・・かぼちゃ、里芋、新ショウガ、なす、ずいきetc.
果物・・・ブドウ、ナシ、ザクロ、リンゴ、いちじく、くり
魚介・・・イワシ、サンマ、アジ、サバ、モンゴウイカetc.

私たちが食べた物はカラダの中で
すぐにエネルギーに変わるのではなく
まず新しい細胞に変わります。

食べた物は消化分解され、筋肉・内臓・血液などの
細胞になり、それぞれの働きをします。

毎日の食事で色彩をたのしみ、おいしさを味わうことで
カラダだけではなく、心も豊かにしてくれます!


もうすぐ、○○の秋や△△の秋!
 りんご 肉 ワイン カレー ジュース ラーメン ビール ハンバーガー コーヒー ケーキ

旬の食材をいろいろ組み合わせて摂ると
カラダへの効果もさらにアップしますよ チョキ

カラダの中から元気をつくり、キレイな素肌を育て
いつまでも若々しく過ごしましょう 音符音符




 

すっぴん美人!

みなさま こんにちは 花
立秋を過ぎるとさすがに空の様子が変わってきましたね 雲曇り





夏は強い紫外線により、ハードなメイクやUVケアなどで
お肌に負担をかけてしまっていた方。
これからの季節にお肌の疲れが出てきますよ ぎょ

ハードなメイクとメイクオフを繰り返すと
“すっぴん美人”からどんどん遠のいてしまいます・・・しょぼん汗

しっとりとして、透明感のある“すっぴん美人”

“すっぴん”がキレイになると色々イイことが!
  軽いお肌で過ごせる 音符
  化粧品のアイテムが少なくて済む 音符
  メイクが簡単で時間短縮できる 音符
  化粧ポーチが小さいのでバッグが軽くなる 音符
  お財布にやさしい 音符
  極めつけは、突然の訪問者にも動じずにお迎えできる 音符

このような“すっぴん美人”って、あこがれますよねぇ love love

でもこれを難しいことだとあきらめていませんか?
実は誰にでも手に入れることができるんですよ オッケー

あこがれのキレイなすっぴんになるのは簡単 にこっ
「厚くなった角質層を正常な厚さにする」ことです!

 ※人は本来、大脳以外の全ての細胞は
   周期的に新しく生まれ変わっています。
   体の働きには刺激を受けるとお肌を守るために
   角質を厚くしてしまいます。
   角質が厚くなると、生まれ変わりにくくなり
   お肌はトラブルを引き起こします。

角質層を正常な厚さに整えるには様々あるようですが
カツウラは
「角質片をおだやかに取りのぞくこと」
「毎日少しずつ取りのぞくこと」
が大切であると考えています。

大切なお肌を守るスキンケアを続けて
一緒に“すっぴん美人”をめざしませんか 女性


蒸し暑い日もあとわずかですね。
無理のないようお過ごしください。






2018/10 [1]
2018/09 [1]
2018/07 [1]
2018/03 [1]
2018/01 [2]
2017/12 [1]
2017/11 [1]
2017/09 [1]
2017/08 [1]
2017/06 [1]
2017/05 [1]
2017/04 [1]